ニュース

群馬岳連の自然観察会

令和7年(2025)度 群馬岳連の自然観察会(第20回)
堂岩山~八ッ場あがつま湖の眺めを楽しむ~

ダム湖より望む堂岩山

主  催 : 一般社団法人群馬県山岳・スポーツクライミング連盟(主管:自然保護委員会)
後  援 : 上毛新聞社
目  的 :1.観察会を通して歴史や大自然の美しさ、偉大さを実感し、保護と活用の両面について理解を深める。
2.安全登山の普及、山岳遭難事故防止に努める。
3.群馬県春の環境美化運動の一環として、清掃活動を実施する。
開 催 日 : 令和7年(2025年) 5月25日(日) 小雨決行、雨天(荒天)中止。※中止の場合、ホームページへの掲載とともに申込者に直接連絡します。

 

 

山頂付近より湖を見下ろす

集合場所 : 八ッ場林ふるさと公園駐車場(吾妻郡長野原町林1423)
受付開始 : 午前7時30分より  開会 : 午前8時
解散時刻 : 午後3時頃の予定
コ ―ス : 集合場所(駐車場)⇒不動大橋⇒大柏木川原湯トンネル入り口⇒堂岩山(往復)⇒集合場所(駐車場)
要項はこちらから。申込書(WORD)はこちらからダウンロードしてください。

おすすめ記事

ツエルト・テント泊の流儀を学ぼう 実地講習 料金改定のお知らせ

参加費を精査し、減額しました。奮ってご参加ください実際にいろいろ経験してる方と一緒に山に泊まりま…

スポーツクライミングに挑戦しよう(小学3~中学3年生対象)

令和7年度スポーツ体験事業スポーツクライミング競技チャレンジスポーツ教室開催要項県内の小学生…

第79回 国民スポーツ大会関東ブロック大会 スポーツクライミング競技

国民スポーツ大会関東ブロック大会 スポーツクライミング競技(随時情報更新)第79回国民スポーツ大…

チャレンジキッズ 野反湖キャンプと八間山登山

湖畔のバンガローに泊まり自然体験場所:野反湖キャンプ場・八間山日程:8月23日(土)~24日…

ツエルト・テント泊の流儀を学ぼう 実地講習のお知らせ

実際にいろいろ経験してる方と一緒に山に泊まりましょう!各山岳会には山で泊るときの様々なルール…

PAGE TOP