ニュース

39人が参加して赤城山で自然観察会 

観察会スタート直後の利平茶屋からの登り口付近

5月29日(日)、第17回自然観察会が赤城山利平茶屋を会場に39名が参加して開かれました。
利平茶屋キャンプ場前駐車場で開会式を行った後、鳥居川左岸尾根を登り、鳥居峠を周回してくるコースで新緑の赤城山東面の山登りを楽しみました。

鳥居峠からの下りでの山ツツジ

開催直前での集中豪雨や開催当日の猛暑の影響も少なく、久しぶりの観察会開催でしたが、事故もなく一人の脱落者も無く終えることが出来ました。
山頂付近でのシロヤシオの大群落は残念ながら観ていただくことが出来ませんでしたが、このコースの魅力は存分に味わっていただけたかと思います。
赤城山の中でも登山者にしか楽しめないエリアです、皆さんも色々な季節で楽しんでいただけたらと考えています(自然保護委員会)。

 

 

おすすめ記事

2025年度 群馬県スポーツクライミング強化選手

今年度の強化選手を選考しました選考結果(PDFファイル)はこちらからダウンロードしてください。…

チャレンジキッズ 自然体験 赤城 鈴ヶ岳登山(5/17)募集中

赤城鈴ヶ岳登山にチャレンジ*あまり登られていない外輪山を親子で歩き赤城の最高峰「黒檜山」の景色を…

2026年版カレンダー掲載作品募集のご案内

掲載作品募集要項◆ 概要カレンダーサイズ   A2判カレンダー完成月   2025年8月…

群馬岳連の自然観察会

令和7年(2025)度 群馬岳連の自然観察会(第20回)堂岩山~八ッ場あがつま湖の眺めを楽しむ~…

上毛新聞掲載 視点オピニオン21 必携の地図とコンパス

群馬県山岳・スポーツクライミング連盟常任理事で広報委員長の根井康雄日本山岳会群馬支部長が24年11月…

PAGE TOP