ニュース

【速報】「山スキーを学ぼう!」(2025/4/20)

 山スキーデビュー戦「山スキーを学ぼう!」開催速報

至仏山登山口付近に集合し、まずは櫻澤委員長から山スキーの話。
「山スキーは滑るというより、歩き登山では行けないような遠い雪山に行くための手段」。
まさに山屋さんの言葉に納得。スキーは浮力も登降スピードも歩きに比べ断然勝るため、奥深い山まで行って帰って来られるのだ。
さらにシールの張り方やシールワックスの話などの後、ビーコンチェックをしていざ出発。
予報に反して天気は高曇りで弱風、暑くも寒くも無く、非常に快適だ。
シール登降方法、ポールの持ち方、服装などの基本を聞きながら登り、
途中天然ハーフパイプでボードの参加者が滑りを披露してくれた。(中略)

いよいよ至仏山の大斜面の滑走だ。ワル沢方面を目指し一人一人スタート。
重重なザラメで、山スキー初心者の方は特に滑り憎そうではあったが、広々とした大斜面を滑るのは爽快だった。
樹林帯まで降りたところで大斜面を見ながらお昼休憩を取った。その後は快適なツリーランを楽しみ、ワル沢を渡るところで終了。
沢は埋まっていて渡渉無し。シールを付け、小一時間で鳩待峠に登り返した。(遭難対策委員会 赤木 修)
*全文は7月発行の『山岳ぐんま』135号に掲載します。

おすすめ記事

ツエルト・テント泊の流儀を学ぼう 実地講習 料金改定のお知らせ

参加費を精査し、減額しました。奮ってご参加ください実際にいろいろ経験してる方と一緒に山に泊まりま…

スポーツクライミングに挑戦しよう(小学3~中学3年生対象)

令和7年度スポーツ体験事業スポーツクライミング競技チャレンジスポーツ教室開催要項県内の小学生…

第79回 国民スポーツ大会関東ブロック大会 スポーツクライミング競技

国民スポーツ大会関東ブロック大会 スポーツクライミング競技(随時情報更新)第79回国民スポーツ大…

チャレンジキッズ 野反湖キャンプと八間山登山

湖畔のバンガローに泊まり自然体験場所:野反湖キャンプ場・八間山日程:8月23日(土)~24日…

ツエルト・テント泊の流儀を学ぼう 実地講習のお知らせ

実際にいろいろ経験してる方と一緒に山に泊まりましょう!各山岳会には山で泊るときの様々なルール…

PAGE TOP