お知らせ

群馬西南端の尾根で自然観察会 

群馬西南端の尾根で自然観察会 

5月28日(日)、第18回自然観察会が御巣鷹の尾根・大蛇倉山を会場に35名が参加して開かれました。
駐車場で集合/開会式を行った後、登山口へ移動。きれいに整備された道を昇魂の碑までの登り、献花・黙とうしてから本格的な登山です。

急傾斜の尾根道を経由して群馬/長野県境稜線まで登り、大蛇倉山を往復するコースで大自然を楽しみました。
当日の天候は、薄日が射す視界良好な登山日和となり、頂上左の岩場からは八ヶ岳や南アルプスの北岳まで見えていました。
今回、高天ヶ原分岐からの帰路はフィックスロープを2か所セットして通過するなど、急傾斜でのスリップ転倒事故を防ぐ処置を取るなど行い下りました。
また。このコースの登山口までの道は、昨年までの集中豪雨で崩壊し通行止めとなっていましたが、今春に復旧・開通し、一般登山者も通行が可能となりました。ただし路面にはいくつもの石ころが見られ、雨の多くなる時期は要注意でしょう。

まだまだシャクナゲを楽しむことが出来そうです。
お出掛けの際には天候とよく相談して計画を組んでいただくことを願います。(自然保護委員会)。

おすすめ記事

ぐんま山フェスタ2025

過去最多の来場者でにぎわうぐんま山フェスタ2025(実行委員会主催、群馬県山岳・スポーツクライミ…

第48回 ぐんま県民登山(2025) 11月16日 参加者募集

第48回 ぐんま県民登山(2025) 開催要項 1.趣  旨山や森林に親しみ、学び…

連盟への寄付で「群馬の山カレンダー」進呈中

群馬県山岳・スポーツクライミング連盟への寄付で2026カレンダー「群馬の山」を進呈します美し…

チャレンジキッズ 一ノ倉沢と岩登り体験

自然体験 一ノ倉沢と岩登り体験 参加者募集 10月25日(土)                 …

2025リードユース群馬カップ兼群馬県高等学校クライミング選手権大会

2025リードユース群馬カップ兼群馬県高等学校クライミング選手権大会主催:(一社)群馬県山岳・ス…

PAGE TOP