ニュース

八木原圀明顧問が旭日小綬章 

八木原顧問が旭日小綬章を受賞

群馬県山岳連盟(現山岳・スポーツクライミング連盟)と日本山岳・スポーツクライミング協会の前会長で、ともに現顧問の八木原圀明氏が、旭日小綬章(スポーツ振興功労)を受章しました。八木原氏は1970年代のダウラギリからエベレスト南西壁までの群馬県山岳連盟を中心に、ヒマラヤ登山をリードし、日本のヒマラヤ登山史に偉大な足跡を残してきました。2015年には公益社団法人日本山岳協会会長に就任し、日本山岳・スポーツクライミング協会への組織改革をリードするとともに、東京五輪の種目にもなったスポーツクライミングに注力しました。

 

おすすめ記事

群馬西南端の尾根で自然観察会 

群馬西南端の尾根で自然観察会 5月28日(日)、第18回自然観察会が御巣鷹の尾根・大蛇倉山を…

『山岳ぐんま』126号を発行しました

新連盟となって初の『山岳ぐんま』を発行しました(4月30日)。法人化と名称変更にあたっての吉…

八木原圀明顧問が旭日小綬章 

八木原顧問が旭日小綬章を受賞群馬県山岳連盟(現山岳・スポーツクライミング連盟)と日本…

2023年度リード群馬カップ開催要項

「2023年度リード群馬カップ」開催要項をアップロードしました群馬県山岳・スポーツクライミン…

チャレンジキッズプロジェクト 赤城長七郎山登山

利平茶屋から長七郎山へ 5月13日(土)に実施ふるさとの山・赤城山で自然観察をしながら安…

PAGE TOP