ニュース

ヤマト市民体育館前橋でボルダリング体験会始まる

6月3日(金)19:00から、小学1年生以上の親子(抽選12組)が参加して第1回ボルダリング体験会が開かれ、群馬県山岳連盟では前橋山岳会を中心に運営管理のお手伝いをさせていただきました。子どもたちだけでなく、お父さんお母さんにも登ってもらい、その笑顔から達成感と課題を感じていただけたと思えます。

ヤマト体育館前橋のボルダリング施設は、スポーツ(クライミング)ジムに行くのは敷居が高いと感じている方々に、本格的なクライミング体験を気軽に楽しんでいただき、その魅力に気付いてもらうための手助けの場所になります。
「そうは言っても楽しみ方が分からない」と思うビギナーに向けて、スポーツクライミングの裾野を広げる取り組みとして「体験会」として始めたものです。

体験会は、より多くの方々に壁に接してもらえるよう1回ごとの申し込みで、体験会に参加して、「また登りたい!」と思ったら、次は「ボルダリングの日」に行ってみましょう。なお「ボルダリングの日」は誰でも利用できます。ぐぅーっと伸び上がるだけでも爽快な気分になれますよ!
登山をする方なら、誰でも岩場を登ったことがあるでしょう。緊張と不安の入り混じる岩場を通過した時の安堵と開放感、それを凝縮して安全に楽しむことができます。仲間と声を掛けあって参加すると、楽しさ倍増間違いなしです。

詳しい問い合わせと利用予約は同体育館(電話027-265-0900)まで。
*ヤマト市民体育館前橋 https://www.maebashi-cc.or.jp/shimintaiku/
(山岳連盟事務局)

おすすめ記事

チャレンジキッズプロジェクト 自然観察と岩登り体験

チャレンジキッズプロジェクト自然観察と岩登り体験(10/28・沼田市下川田町の岩場) 参…

前仙人ヶ岳(桐生市)で「ぐんま県民登山」

10月29日(日)「県民登山」参加者募集群馬県山岳・スポーツクライミング連盟では、令…

2023リードユース群馬カップ 兼 群馬県高等学校クライミング選手権大会

9月24日(日)、ALSOKぐんま総合スポーツセンター・サブアリーナで、2023リードユース群馬…

『山岳ぐんま』127号を発行しました

『山岳ぐんま』127号を発行しました(7月30日)。谷川岳山開き、八木原圀明顧問の叙勲、自然…

山の日の祝日を谷川岳で楽しもう! 山の日イベント in 谷川岳

山の日の祝日を谷川岳で楽しもう! 山の日イベント in 谷川岳■日程 令和5年8月11日…

PAGE TOP